租税教室
投稿: 校長 (07/23)
寒河江税務署の方をお迎えし
本校6年生が「租税教室」を実施しました。
子供たちにとって、「税」はそれほど身近なものではないようでしたが、
学習を進めていくにつれて、
税の大切さや必要性を感じ取っていました。
最後の感想では、
「これまで税は嫌なものだと思っていたけれど、大切なものなんだと分かりました。」
と話をしていました。
税の大切さとともに、
その税の使い道を決める国会議員を決める選挙の大切さについても
知ってほしいと思ったところです。
1億円の束(見本)を実際に持ってみました。
意外と軽いな。